初回の受注を頂く為のやることリスト

初回の受注を頂く為のやることリスト

初回の受注を頂く為に何をすれば良いのか?悩みを抱えている方もいらっしゃるかと思います。

このページでは、「最初の実績を積むために、優先して対応しておきたいこと」をピックアップして説明します。

下記のリストを1つづつチェックして、改善してみてください。

①リデコモールの使い方を理解する

リデコモールの仕組みは理解していますか?
リデコモールでの出品方法や取引の流れを学んで、スムーズに販売取引が出来るようにしておきましょう。


※利用規約違反になると、アカウントの停止や、違約金が発生する場合がございますので、利用前には必ず規約をご一読ください。

 

↓↓参考

リデコモール利用の流れを確認

リデコモール出店ガイドブック

リデコモール加盟店規約

よくある質問

 

②業者情報でPR出来ているか確認する

まずは業者様の名刺(パンフレット)ともいえる、業者情報を確認しましょう。

この業者情報では会社名などはもちろん、業務内容、PRとして施工実績や、保有資格・表彰歴、会社のこだわりなどを登録することが出来ます。

お客様は出品されているリフォーム商品の中から希望のものを選択し、商品詳細をページを確認しますが、その商品詳細ページで業者情報を確認することが出来ます。

最終的に商品だけでなく、出品している業者情報も判断材料に購入を決定する為、業者情報をしっかりと作りこむ作業は必ず必要となります。

 

↓↓参考

お客様からの印象を変える、業者情報の作成の基本

定期的な見直しが必要、掲載する業者情報の改善ポイント

 

③出品するリフォーム商品の掲載について

業者情報を見直しても、肝心な商品を説明する情報が少ないと受注には繋がりません。特にリフォーム商品の場合、日常のお買い物よりも金額が高額になるケースがほとんどです。お客様が欲しいと思っている情報が無ければ、購入はされません。それは日常のお買い物よりも高いレベルで求められます。

リデコモール内では多数の業者様が商品を出品していますので、同じ商品の場合に、他社よりも詳しく説明が載せてある方が選ばれやすくなります。

今一度リフォーム商品の出品のコツを確認して、改善してみてください。

 

↓↓参考
効果的な商品詳細ページの作り方

お客様に選ばれる出品のコツ

 

④お客様からの依頼を確認、適切なコミュニケーションを取り受注に繋げる

正式な受注までの流れの中でお客様と深くコミュニケーションを取れるのは『トークルーム』での打ち合わせです。

このトークルーム内で、現調の日程、工事の日程、金額、注意点などを詳細に確認し、お客様との工事完了後の期待値の不一致や取引トラブルを防ぎ、取引をスムーズに進行することが可能です。

トークルーム内ではお客様の不安を取り除き、親切な対応を心がけましょう。

⑤工事完了後

工事完了後は、お客様が業者様のレビューを書きます。(☆の評価とコメント)

ただし、業者様へのレビューは任意となりますので、工事完了後は口コミ投稿の依頼を業者様からもお客様へお願いしています。

レビューは次の受注へ繋がるものなので、リデコモール内での実績は漏らさずレビューに反映させて頂き、業者様のアカウントを育ててください。

 

<番外編 >リデコモールでは業者情報とは別の、業者紹介ページを無料で作成

リデコモールでは会員登録をされている業者様を対象に、無料で業者様の紹介ページも作成しています。

元受けから仕事を受注し、下請け業務を中心に仕事をされている業者様もいらっしゃるかと思いますが、その場合ホームページ自体を持っていなかったりすることもあります。

リデコモール内でのお客様へのアピールはもちろん、ホームページとしてもご活用いただけます。

業者登録頂いた業者様には登録後にリデコモール運営より業者紹介ページの作成のご案内をさせて頂いております。

 

この記事を書いた人

リデコモールスタッフ